「あずきバー」を削る専用のかき氷機

2017年6月29日発売

2,800円(税別)

タカラトミーアーツより

あずきバー好きだったが、あまりにカタ過ぎてご無沙汰です。

あずきバーをかき氷にするアイテム。

 

友人の誕生日プレゼントにしようか検討。

あずきバー以外での使用用途がなさそうなのが、ちょっと気になります。

かき氷ねー。

nlab.itmedia.co.jp

ソフト Free Mind

先日mind mapをmind meisterというサービスで作成した。

 

mind meisterはネットさえあれば、どこでも繋げれる。

しかし、無料で扱うには制限が2点ある。

 

1.mind mapを2種類しか作成できない。

2.出力が限られる(jpegやpdf等に出来ない)

 

以上より違うサービスを探してみた。

 

今回はFree Mindというソフトを試した。

freemind.asia

試してみたところ良いですね。

ただソフトをインストールをしなければいけない。

上記だけクリアーすれば高機能です。

作成したMind Mapは画像出力やPDF等様々な出力できます。

 mac版もあった。

mac os 10.8.xは1.0がいいらしい。

FreeMind Mac版のインストール | FreeMind使おう会

 ショートカットはwindowsと違う。

下記を参考に。

Mac版FreeMindのショートカットキー変更 | FreeMind使おう会

このソフト生活が捗るなぁ。

BUFFALO 無線LAN親機 11ac/n/a/g/b 1733+800Mbps Giga ゴールド

無線LAN親機

接続数の増加、11acという規格

3F建てでストレス無くネットワーク利用する為
1万1,978円でamazonにて購入。

 

上記を購入した。

無線LAN親機なんてそんなに頻繁に買うものでもない。

 

雑誌で最近の無線LAN親機特集を読んだら随分発展しているのを知った。

 

中継子機を使用してなんとか凌いでいた。

 

 

 

中継子機導入により一見快適になったが、wifi接続数に引っ掛かるのかネットワークの調子が悪くなる。

mac book air 2010

mac book pro 2012

iphone 6

iPad air 2

上記4つは常に接続されがちだ。更に家族が接続。

ということで無線LAN親機を購入。

NECが良いという話だが、スペックも同等なのでいつも通りBUFFALOを購入。

色とか特に拘らない私ですが、ゴールド と黒の選択肢があり値段も変わらないのでゴールドを選択。

 

今、使用している奴から簡単に移行できるといいのだが。

 

1万1,978円でamazon->ビックカメラ購入->佐川急便で明日5月16日到着予定。

衝動買い_折りたたみバケツ

 夏に向けて

折りたたみバケツ@秋葉原

1,000円で購入。amazonだと2000円もするのか。
ハイマウント(HIGHMOUNT) どこでもバケツ カモフラージュ 11L 12906

ハイマウント(HIGHMOUNT) どこでもバケツ カモフラージュ 11L 12906

 

見た目以上に水入ります。

確かに11リットル入る。

意外にしっかりしている作り。

 

屋上で家庭菜園している私にとって水やりは長年の問題となっている。

屋上だと圧力の関係か水道が作れない為、ジョーロに水を入れ階段を上っている。

ジョーロは嵩張るので、最近は2リットルのペットボトルで水を運んでいた。

 

今回の折りたたみバケツは当たり前だが折りたためるので使用後、嵩張らない。

バケツに1,000円も払うのは馬鹿らしいと思うかもしれないが、個人的には大満足の品。

 

これで今年の夏は水やりが捗るな。

衝動買い_リュックサック Pomelo Best ソーラーリュックサック 10Wソーラーパネル/太陽電池パネル付き

週末気分で浮かれていた

リュックが欲しかった

衝動買い_2700円程損した

 

リュックが欲しくて下記の買った

 

秋葉原で9700円位で買った。

amazonでみたら6999円。

ショック。

このリュック、太陽パネルがついているんです。

6時間太陽充電で携帯1回分の充電量とか。

 

B4ノートパソコンが入る大きさで、少し大きいが量も入る、軽い、デザインも好きで衝動買い。

 

店員からは大雨で濡れまくるとソーラーパネルがショートすると言われてすごい迷った。

リュックだから雨の日も使うだろうし。

店員からは、amazonで買ったら安く買える助言はもらえなかった。

 

でも気に行って早速通勤に利用した。

社員証を元のバックから出し忘れた。

 

休日にバックの中身変更は要注意です。

 

 

ふだん使いのマインドマップ_読了_ドコモレンタサイクルについてmind mapで整理していきたい!

ノートのまとめ方の一つ

昔から気になっていた

図書館で借りた

 

実践! ふだん使いのマインドマップ

実践! ふだん使いのマインドマップ

 

内容

マインドマップとは下記の2点の特徴がある

・連想術

・関連術

 

作成ルール

①真ん中にテーマを描く(でも文字でも)

②そこに関連する単語を書く

③木の枝の様に伸ばして単語を載せていく

 

やってみた

テーマ:ドコモ  レンタサイクル

f:id:tony28:20170509181632j:plain

 

作成する道具

・A4横の紙に書く

・アプリで作成

 

今回は、MindMeisterというアプリを使ってみた。

パソコンで作成したのをスマートフォンで見れて、連動できます。

ただ、画像やPDFに書き出しをするのは有料の様です。

書き出せるソフトを探したいです。

 

感想

関連付けで記憶に残りやすいので面白い。

遊べます。

ただ、ノートを見返す事とかあるのかな。

 

www.google.com

 

4/25 TV 自律神経を整える横隔膜呼吸

リラックスを呼吸でコントロールする。

血圧を下げ、肝臓、胃腸の調子を良くする。

ヨガの呼吸法に近い。

横隔膜呼吸のやり方

『胸の呼吸法』

①仰向けに寝て両ひざを立てる

②胸の上に手を置く<ポイント>

③胸が膨らむのを意識しながら

息をゆっくり大きく吸い込む


④胸がしぼむのを意識しながら

息をゆっくりと吐く


⑤5回繰り返す


『お腹の呼吸法』

①仰向けに寝て両ひざを立てる

②脇腹に手を当てる

③お腹が膨らむのを感じながら

ゆっくり大きく息を吸う


④お腹がしぼむのを意識しながら

息をゆっくりと吐く

⑤5回繰り返す


毎日朝晩1セットずつ。血圧が下がるとのこと。

慣れてくると横隔膜呼吸が自然と身につくらしい。

イメージは胸の横下が息を吸い込むと広がる。

胸とお腹の呼吸を同時に行えるようになる。

呼吸量が増える。